紫に染まった三ッ沢で・・・
昨日の話し・・・
三ッ沢球技場へサンフレッチェの応援に行ってきました

まずは、次男がエスコートキッズに参加o(^-^)o
手を繋いだ相手は・・・
結城選手でした。
・・・で、試合の方ですが・・・
寿人の得点で先制したものの・・・
追い付かれ、引き分け(>_<)
得点シーン以外にも、両チームにチャンスがあり、どっちが勝っても、おかしくない試合だったと思います

ゴール裏最前列に陣取り、ピッチの近い三ッ沢だから、余計に強く印象に残ったこと・・・
寿人や青山などみんなそうだけど・・・
特に、柏木すっげえo(^-^)o
めっちゃ、走る!走る!
縦横無人とはこのことか(^O^)/
改めて、感動しました!
んでもって、もうひとつ感じたこと・・・
ゴール裏は、紫に埋めつくされました

凄い!壮観でした!
・・・でも、まだまだ、声を出さない人が多いのが、ちょっとだけ残念かな

実は、かくいう新も、声を出すようになったのは、今年に入ってから・・・
去年までは、着席して、おとなしく試合を見るだけ・・・・
きっかけは、ようわからん(?_?)
でも、試合中、立って、声を出すのって、気持ちいいよね!
もっと多くの人がこの気持ちよさに気付けばいいのに・・・
そしたら、更に、応援の迫力が増すのに・・・
と感じやした

さぁ、サンフレッチェ・・・
火曜日、昇格を決めて欲しいです!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お疲れ様でした。試合は新様の書かれているようにどっちが勝ってもおかしくない試合だったと思います。三ツ沢に行く前に味スタの東京V対大分戦を観戦しましたが、横浜FC対広島戦の方が内容的にも充実していたと思います。ちなみに私はこの写真では左側の真ん中辺りにいました。
投稿: ゆみしん | 2008年9月22日 (月) 21時05分
ゆみしんさん、こんばんは!
土曜日は、お疲れ様でした。
今日、J-SPORTSで改めて、横浜FC戦の録画放送をみましたが、
ほんと、しまったいい試合でした!
明日は勝って欲しい(^O^)
新は携帯片手に応援します!
投稿: 新 | 2008年9月22日 (月) 23時52分
(*・ω・)/
僕も声を出すよ~にします…。
恥ずかしいけど…。
(*v_v*)
投稿: トミー | 2008年9月23日 (火) 11時36分