« 2009年7月 | トップページ | 2010年5月 »

2009年8月

2009年8月17日 (月)

ブログ引越

なんだかんだ使い勝手がいいので、

アメブロに引っ越すことにしました。

これからもよろしくお願いします。

アドレスは以下の通りです!

http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=muranii


*前のサブブログ(ダイエットブログ)を、メインブログとして使用することにしました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今日からワーキングマン

16連休が終わり、

久々に通勤電車の中です。

会社で何が待ち受けているのか?

早速、週末までに仕上げんといかん仕事があるし・・・

気合い入れていこう!(^^)!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年8月16日 (日)

ここにきて

昨日行われたウ゛ィッセル神戸VSサンフレッチェ広島の録画放送を今日見ました(-_-)

結果は0-0の引き分け・・・

アウェーで勝ち点を得たことはすばらしいことだし、課題だった失点もなく、まぁ、固い試合運びだったなぁと思います。

・・・が、自慢の攻撃サッカーが・・・圧倒的なポゼッションが・・・華麗なパスワークが・・・神出鬼没の飛び出しが・・・

(>_<)

心が躍りません(T-T)

上位に食い込むには、あまりにリスクを負いすぎたサッカーではダメなんですかね?

あと、選手のコンディションも影響してるのは間違いないでしょう(-.-;)

寿人や陽介、ミキッチも万全でないし、
服部、イリアン、中島、アオあたりにも、テレビを見ていて「疲れてんのかなぁ」と感じました。

ここにきて、中島、陽介、洋二郎、高柳あたりで埋めてきた森崎ツインズ不在の影響が・・・

・・・

・・・

<(__)>

これは言ってもしかたないこと・・・

というか、言ってはいけないことだということはわかっています(ノ><)ノ

でも、今日は正直な今の想いを記事に書きました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ここにきて

昨日行われたウ゛ィッセル神戸VSサンフレッチェ広島の録画放送を今日見ました(-_-)

結果は0-0の引き分け・・・

アウェーで勝ち点を得たことはすばらしいことだし、課題だった失点もなく、まぁ、固い試合運びだったなぁと思います。

・・・が、自慢の攻撃サッカーが・・・圧倒的なポゼッションが・・・華麗なパスワークが・・・神出鬼没の飛び出しが・・・

(>_<)

心が躍りません(T-T)

上位に食い込むには、あまりにリスクを負いすぎたサッカーではダメなんですかね?

あと、選手のコンディションも影響してるのは間違いないでしょう(-.-;)

寿人や陽介、ミキッチも万全でないし、
服部、イリアン、中島、アオあたりにも、テレビを見ていて「疲れてんのかなぁ」と感じました。

ここにきて、中島、陽介、洋二郎、高柳あたりで埋めてきた森崎ツインズ不在の影響が・・・

・・・

・・・

<(__)>

これは言ってもしかたないこと・・・

というか、言ってはいけないことだということはわかっています(ノ><)ノ

でも、今日は正直な今の想いを記事に書きました。

ここが正念場だ。

ガンバレ!サンフレッチェ広島(^_^)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年8月13日 (木)

広島ユース Balcom BMWカップで優勝

クラブユースは残念でしたが、

この優勝で高円宮杯に向けて弾みがつくのではないでしょうか(^_-)-☆

特に若い世代は自信を持てば、一気に強くなることがあるもの

サンフレッチェの将来を担う若者達に期待しましょう!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

久々にベースボール

久々にベースボール
久々にベースボール
久々にベースボール
かなり久しぶりに、野球〓観戦に出かけました。


正直に申します。


たるかった〜

いや、もちろん、それなりに楽しみましたよ(-_-)
「楽しかった?楽しくなかった?」って聞かれたら、「楽しかった。」って答えます。

けどね(ノ><)ノ

久々に見た野球は、なんか進行のテンポが遅いし、

ビール〓を飲みながら、食事しながら、いやいや、もっと言えば、談笑しながらでさえ、観戦してしまえる”余裕のありすぎさ”・・・

なんか、雰囲気は、子供の運動会を見ている時の空気を感じてしまいました。

それはそれで野球〓観戦のいいところなのでしょうが、

ここのところ、サッカーフリークになってしまった自分的には、

サッカーのあの一瞬も目を離せない感じや、ゴールの時なんかの瞬間的な喜びの爆発力・・・とか、考えると・・・

まぁ、これはすきずきありますし、人によっていろいろ捉え方もあると思うんで、あくまでも新の感想ですので、野球〓好きの方、気を悪くされませんようにm(__)m

あ〜

試合の方ですが、稀に見る接戦で、結局、延長12回でようやく決着がつき、4-3でビジターチームの横浜が東京ヤクルトを破りました。

(。。;)

で・・・

また、批判っぽくなってしまうんですが、

試合内容的には好ゲームと言っていいと思うけど、

18時試合開始で試合終了は22時半前後・・・

さすがに長いよ!

o(><)o

まぁ、嫌なら途中で帰れって話しでしょうが、スポーツ見に来て、結果を見ないで帰るのはキツイですからねφ(.. )

あ〜

なんか、こんな”ネガティブ大行進”な記事を書きたかった訳じゃないんだけど・・・

いたって正直に自分の感想を綴っています。

あと、神宮球場の夏恒例、300発の花火〓

綺麗やった〜

今年、初花火〓やったんで、ホントによかったです!

試合の方は、とりあえず応援してた東京ヤクルトが劇的に負けちゃったし、ホントに久々に野球〓を見たんで、出場選手が8割方わからない(゜ω゜?)ということで、超満足とはいきませんでしたが、

気候的にも比較的涼しくて、

楽しく夏の夜を満喫できたと思います。

ちなみに、冒頭の写真は
○試合開始直前の神宮球場のバックスタンド
○(ほぼ)頭上に打ち上がる花火〓
○点が入り、お約束の傘をさしながら東京音頭を歌うライトスタンド

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年8月12日 (水)

BIG HEART

携帯サイトにJOMOカップについての槙野のコメントがアップされてました!

以下抜粋
『オリベイラ監督(鹿島)が「マキーッ」って、俺の方に向かってすごいガッツポーズをしてきたんですよ。俺も調子に乗って、アップ用のビブスを下に叩き付けて、「オリベイラッ」って叫んで、ハグしたんです。
その後、「おまえ、5分でMVPとってこい!」って話になって。そしたら、マルキ(マルキーニョス・鹿島)も、(小笠原)満男さん(鹿島)もヤットさん(遠藤・G大阪)もナラさん(楢崎・名古屋)も、「いけいけ、マキッ」て、言ってくれて。「もう、そのまま前線におれ」って感じで。』

すごいよね!

ホントに今までのサンフレッチェには、いなかった。

大物だよ(;´・`)

「槙野がいれば、サンフレッチェの将来は絶対に暗くはならない。」そんな確信めいたものがあります。

でも、こういう人って、陰では、結構悩んだり、寂しがったり・・・ってありがち(勝手な想像ですが)なので、周りのフォローも必要かと・・・

あぁ

これも、陽介とか森脇とか・・・仲いい元気者がサンフレッチェにはいっぱいだから、心配いらんなo(^-^o)(o^-^)o

『サンフレッチェ広島』

マジでこれからが楽しみなチームです!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年8月11日 (火)

喜び

今朝届いた、SIGMACLUBをベッドの上で読んでます!

アオのインタビューとか、いろいろ読んでて・・・

改めて、「今のサンフレッチェっていいなぁ」と思いました。

「必ず強者になれる!」

クラブを信じて、出来る限りの応援をしていきたいと心に誓うのであった・・・

おしまい(^_^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年8月10日 (月)

15の夜

15の夜
暇なんで、ネットで懐かしい曲をユーチューブとかでいろいろ見てましたp(^^)q

今日のイチ押しは

尾崎豊の『15の夜』

新は新なりにぐれかけたこともあったり、自暴自棄になったりしたこともありました。

もちろん、盗んだバイクでは走り出しませんでしたが(笑)

・・・あぁ

尾崎の歌を茶化すつもりは毛頭ありません。

今でも、尾崎の魂の叫びが聞こえてきそうな詩の世界感(:_;)

そして、なによりも唯一無二のボーカル!

若い人の中には、聞いたことがない人もいるかもしれません(-.-;)

まずはYOUTUBEででも・・・

チェックしてみてくださいね!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

すて〜き

すて〜き

今日は鉄板焼きを食べに、赤坂のANAインターコンチネンタルホテル東京に行ってきました(^人^)

ホテル最上階にある『赤坂』というお店!

目の前にはお台場や東京タワーなんかがパノラマで見えてて、眺めは最高だし・・・

前の鉄板でシェフが焼いてくれる魚介類や和牛は最高でした。

シェフは会話も巧みでほんと食事を楽しめました!

アザァス(#^.^#)

ぜ〜ったい!

また、行きたいと思います!

上の写真は、ホテル最上階のエレベーターホールからとった景色ですが、食事をいただいた座席からの眺望はこの写真以上でした。

すて〜き

・・・で、その後、暇つぶしにホテルから徒歩〓で行ける『赤坂サカス』をぶらついて帰りました!

充実した1日o(^-^o)(o^-^)o

夏休みを満喫中です!

こないだ、江の島で焼けた背中がひりひりしてかなり痛い(>_<)のを除けば、イイカンジの夏休みでさぁ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年8月 7日 (金)

いよいよ

いよいよ
念願の生しらす丼(^_-)-☆

江の島の超有名店『とびっちょ』

11時の開店まで、あと10分(^O^)

楽しみ〜

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年8月 6日 (木)

生しらす丼

生しらす丼
どうしても『生しらす丼』が食べたいので、

明日、茅ヶ崎方面に行ってきたいと思います!

どっかオススメの店とかあったら教えてください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年8月 3日 (月)

やっと見れた

なんだかんだで・・・

録画見れなくて・・・

今朝、めっさ早起きして、さきほどようやく”サンフレッチェ広島VS鹿島アントラーズ戦”を見ました。

さすが、アントラーズ

広島はいつものようには、ボゼッションすることができませんでした。

でも、効果的な攻めはできてましたよね(。・w・。 )

決定機を多く作れていたのは広島だったのではないでしょうか?

パスミスとか・・・が、少し多く感じて・・・

危なっかしかったり・・・

○|_| ̄ =3 ズコー・・・

とかもありましたけど、

粘り強く戦って、

貴重な勝ち点3をゲットしました。

観客も多くて、

よかったよかった

この調子で上を目指してガンガンいきたいですね!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年8月 2日 (日)

♪モーニングコーヒー飲もうよ〜♪

♪モーニングコーヒー飲もうよ〜♪
国分寺駅前のモスバーガーで、モーニングコーヒー中です!

昨日の鹿島戦、どうだったんじゃろ?

完全に情報をシャットダウンして、今日正午からの録画放送に備えてますf^_^;

こんなことなら、「スカパー入れ」って感じですね。


むむ・・・期間限定『リカちゃんシェイク』!?

うまそう!

・・・でも、さすがに頼めんな(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年8月 1日 (土)

♪あ〜夏休み♪

今日から16連休です。

学生でもないのに、こんだけ連休を取らしてもらえる・・・

ナイスな職場じゃな(^人^)

特に旅行の予定とかはないけど、

水戸に行くのと、秋川渓谷にデイキャンプに行くのは決まってます!

後は本読んだり、のんびり過ごすつもり(´Д`)

でもでも、
なんか遊びネタがあったらコメントください。


そして、今日は鹿島戦ですね!

満男をギャフンと言わせたい!

明日、J-SPORTSで放送があるので、それまで情報シャットダウンしようか・・・考え中です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2009年7月 | トップページ | 2010年5月 »